20130508Fuji1

エクセルのグラフで学ぶ気象学0049


横軸を温位とした熱力学図を描く (4)

 前3回で、横軸を温位として、等温線と等飽和混合比線及び湿潤断熱線を描いた。今回は、これらの結果をまとめて、横軸を温位とした熱力学図に仕上げる。線の数が多いグラフになるが、この作業は単なる力仕事となる。

 横軸を温位と、縦軸を対数目盛の気圧とし、等温線を実線で、湿潤断熱線を破線で、等飽和混合比線を点線で示した熱力学図を下に示す。これだけ線の多いグラフをエクセルで作成すると、非力な環境では動作が不安定となることがあった。

ThermoDiagram20.jpg"

 等温線と湿潤断熱線とは、方向がかなり異なる部分が多いため、見やすいグラフとなっている。その一方で、等飽和混合比線と等温線とは方向が重なって、区別しにくい部分がある。

ThermoDiagram21.jpg"

 エクセルが描いたグラフそのままだと、等温線の線の幅が太すぎるようである。そこで、等温線の線幅を少し狭くしたグラフを以下に示す。

ThermoDiagram22.jpg"

(2011.4.19)


ホームに戻る << 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 >>