2024年認定プログラム

CPDロゴ








認定対象となる認定プログラム

講演会等(技能講習会も講演会等の表に含まれています)
2025年認定プログラム 2024年認定プログラム 2023年認定プログラム
2022年認定プログラム 2021年認定プログラム

過去の認定プログラム

以下のプログラムは、現在認定対象とはなっていません。
過去の技能講習会
過去の技能講習会 過去のWEB技能講習会
過去の講演会等
2021年認定プログラム 2020年認定プログラム
2019年認定プログラム 2018年認定プログラム 2017年認定プログラム
2016年認定プログラム 2015年認定プログラム 2014年認定プログラム

2024年認定プログラム

 2024年の認定プログラムです。この表に含まれているプログラムについては、この表に記載のポイントを記入して技能研鑽実績表を作成してください。
 なお、教育分野の記号とその内容との対応は以下の表のとおりです。 

                    
大分類 記号 教育分野
専門技術 A 観測と成果の利用
B 予報に関すること
C 局地予報
D 精度評価
E 気象業務関連法規
F その他
関連技術 L コミュニケーション技術
M 情報技術
N その他
基礎知識 R 防災
S 環境
T その他気象
U 教養
V 法律・契約
W 倫理
X その他


                                                                                                     
年月日 時間題名内容 主催者都道府県場所認定プログラム形態分類コード(大)形態分類(大)形態分類コード(小)形態分類コード(小)時間形態ポイント 教育分野
ABCDEFLMNRSTUVWX
2024年1月13日 13:00-16:20 日本気象予報士会 東海支部1月(第313回)例会 1. 話題提供 ・NETATMO気象ステーション ・自分向け天気予報 2.新春記念講演 ・数値予報 名古屋地方気象台 台長 幹事会報告:積雪時に東海雪見プロジェクトフォーマットへの入力依頼  (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 イーブルなごや  第二研修室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.4 3.4 0.6 1.0 0.6 0.6 0.6
2024年1月13日 13:30-17:00 日本気象予報士会 北関東支部 茨城・栃木・群馬各地域部会2023年度第1回合同例会 [1] 合同例会開催の趣旨説明 [2] 支部独自出前講座向け講師養成コース(第1回/全3回) (1) 論理的思考 訓練 (2) 講座資料の基本的ルール (3) 講座資料の組み立て方 (4) 次回に向けて (一社)日本気象予報士会 北関東支部 茨城・栃木・群馬各地域部会 栃木県 小山市立生涯学習センター 第2セミナー室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 3.0 0.5
2024年1月18日 9:00-17:00 第31回 雪崩対策の基礎技術研修会 第1日 1.集合・受付 2..開校式 3.降・積雪の性質と雪崩の発生 4.積雪断面観測法 5.雪崩に関する情報の活用 6.雪崩対策工の調査・計画・設計 7.雪崩危険斜面の判定・雪崩管理の実態 8.雪崩発生時の初動対応 (公社)日本雪氷学会 新潟県 湯沢カルチャーセンター(新潟県湯沢町)& 周辺山地 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 5.5 5.5 1.0 0.5 0.5 2.5 1.0
2024年1月19日 9:00-16:00 第31回 雪崩対策の基礎技術研修会 第2日 1.雪崩対策の現地研修 2.積雪観測法実習 雪崩発生時の初動実習 3.修了試験 (公社)日本雪氷学会 新潟県 湯沢カルチャーセンター(新潟県湯沢町)& 周辺山地 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 5.5 8.2 2.2 6.0
2024年1月20日 13:30-17:00 日本気象予報士会 山陰支部 令和5年度第4回例会 1. 浜田ダム、第二浜田ダム見学 山陰支部会員による解説 2.話題提供 他 (1)支部連絡会議報告 (2)松江市立皆美が丘女子高等学校での、BP(まつかぜプロジェクト)事例発表  ①自然災害とは ②いつ、どこへ避難する ③すぐにできる備え (3)令和6年度活動計画について (一社)日本気象予報士会 山陰支部 島根県 集合場所 石見まちづくりセンター 浜田市黒川町132-2 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 1.0 0.5 1.0 0.5
2024年1月20日 18:00-20:00 日本気象予報士会 第2回学習会(長野) JPCZの指向先の行方 (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 1.0 1.0
2024年1月20日 13:30-17:00 日本気象予報士会 西部支部 令和6年1月例会 1.自己紹介 2.事務局より連絡 3.話題提供 1)「雪に関する情報と九州の降雪特性」2)「今シーズンの川内川あらしの状況について」 3)「佐賀県平坦部でまとまった降雪がみられる場合の地上の気圧配置について」 4.予報検討会 (一社)日本気象予報士会 西部支部 福岡県 + Web お気軽会議室博多hexa + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 0.5 0.5 2.0
2024年1月25日 13:00-16:30 日本気象予報士会 神奈川支部「地球シミュレータ(ES)」見学会 1.神奈川支部あいさつ、自己紹介など 2.JAMSTEC挨拶 3.講演1・地球シミュレータの歴史と現在 4.A・B班に分かれ、地球シミュレータ見学/模型及び球面モニタを用いた説明(30分)を入れ替えで実施 5.講演2・神奈川県東部における海風の将来予測 6.講演3・気象予測におけるAI活用 7.意見交換・閉会のご挨拶 (一社)日本気象予報士会 神奈川支部 神奈川県 海洋科学技術開発機構(JAMSTEC)横浜研究所 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 1.0 2.0 0.5
2024年1月27日 13:00-17:00 京都地方気象台 日本気象予報士会関西支部京都部会 合同勉強会 第一部 気象予報士会からの発表 (1)参加者自己紹介 (2)神奈川支部会員による話題提供「蝶の道」 (3)講演「平成30年7月豪雨体験談 京丹波町上乙見区 避難の判断そして教訓」 第二部 京都地方気象台からの発表 (1)露場見学 (2)気象台観測予報管理官による台風解析の紹介 京都地方気象台 (一社)日本気象予報士会関西支部京都部会  京都府 京都地方気象台 二階 会議室(防災連絡室) 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 0.5 1.0 0.5 1.5 0.5
2024年1月27日 14:00-17:00 日本気象予報士会 北海道支部 第113回例会 1.支部活動報告 ・ ほっかいどう防災ひろばinチカホ ・今後の活動予定について  ・前回の例会「災害報道」についての復習 2.天気図・天気予報検討会 ・1月22日~26日の荒天(大雪・暴風雪・強風)についての振り返り (一社)日本気象予報士会 北海道支部 北海道 + Web 札幌市男女共同参画センターOA研修室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 1.0 0.5 0.5 0.5
2024年1月28日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第277回天気図検討会 1月26日 09:00JSTのデータ及びプロット図を解析する。天気図解析要領は天気図検討会テキスト「天気予報は誰にでもできる」等による。プロット図は「東京学芸大学専門天気図」もしくは「GPV予想データによるプロット図*」を使用してください。 解析日時から当日までに、参加者が担当する解析面(1面)のプロット図をある程度解析した上で、当日はチーム内で相談しながら解析を完成させてください。作業終了後、、チームリーダーは解析図を共有し解説を行います。 (一社)日本気象予報士会 天気図検討会 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 6.0 2.0 2.0 2.0
2024年2月3日 13:00-17:00 第59回波浪研究会波浪観測実習(大洗)1日目 (1)実習 波浪の観測方法 ・大洗磯前神社付近の海岸で波浪観測の実習 (2)講義 波浪の計算方法 (3)波浪推定演習 ・演習テーマ;当日の波浪予想 ・実習 ・演習の解説 ・波浪モデルによる解説(資料配布のみ) (一社)日本気象予報士会 波浪研究会 茨城県 + Web 茨城県大洗磯前神社付近の海岸および民宿旅館 白浜荘 +  Zoom 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 1.0 2.0 2.0 1.0
2024年2月3日 14:00-16:00 第14回気象サイエンスカフェin九州 地球温暖化で農業はどう変わるのか :日本気象学会九州支部、日本気象予報士会西部支部、福岡管区気象台 福岡県 OREC green lab 福岡 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 0.5 0.5 1.0
2024年2月3日 14:30-17:00 日本気象予報士会 第19回愛媛部会 対面方式の部会 (一社)日本気象予報士会 四国支部愛媛部会 愛媛県 松山市 番町公民館 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.5 2.5 2.5
2024年2月4日 9:00-12:00 第59回波浪研究会波浪観測実習(大洗)2日目 1)波浪観測実習 (一社)日本気象予報士会 波浪研究会 茨城県 大洗海岸(大洗磯前神社) 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 0.5 1.5 1.0 0.5
2024年2月4日 14:00-16:00 第58回気象サイエンスカフェ東京 線状降水帯の予測精度向上のための新しい観測 ~線状降水帯をつかまえろ~ (公社)日本気象学会 教育と普及委員会 / (一社)日本気象予報士会 /港区立みなと科学館 東京都 + Web 港区立みなと科学館 1階実験室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 0.5 0.5 0.5 0.5
2024年2月10日 13:00-17:00 日本気象予報士会 静岡支部 第74回例会 1. 話題提供(第一部) ①「静岡とその周辺の桜開花日と昨年の桜の状況」 ②「寒冷前線の可視化実験装置の紹介」 ③「2週間気温予報資料の見かた」④その他 今後科学イベント、「茶:くらしと天気のはなし」の執筆と協力依頼 2. 閉会 (一社)日本気象予報士会 静岡支部 静岡県 B-nest 演習室2(7階) 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 0.5 1.0 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5
2024年2月10日 13:30-16:00 サイエンスカフェ in 信州長野 どうする!? 信州の気候 (公社(日本気象学会中部支部、(一社)日本気象予報士会 長野支部 長野県 長野市勤労者女性会館しなのき 3階「視聴覚室」 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.5 2.5 0.5 0.5 1.0 0.5
2024年2月10日 13:00-16:00 日本気象予報士会 東海支部2月(第314回)例会 1. 局地気象研究会「雪見プロジェクト報告内容の解析等」 2. 天気図検討会 天気図の色塗り方法や実況・予想図の着目点など 3.話題提供2題・「気象と株、為替の関係」 ・「長野の雪と北陸の雪と雷」 幹事会報告 (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 + Web イーブルなごや生活科学研修室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 1.0 0.5 1.0
2024年2月17日 12:45-17:00 日本気象予報士会 新潟支部 例会 1.参加者近況報告 2.招待講演 演題:地盤の成り立ちから見た新潟の防災-防災・減災の決め手は「適地適住」にあり- 3.ミニ天気図検討会 4.連絡事項 (一社)日本気象予報士会 新潟支部 新潟県 新潟市万代市民会館市民410号室 新潟市中央区東万代町9番1号 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.2 4.2 0.5 1.0 0.5 1.5 0.7
2024年2月17日 16:00-18:00 日本気象予報士会 第3回学習会(長野) ポーラーロー (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 1.0 1.0
2024年2月17日 13:00-17:00 日本気象予報士会 西部支部 第288回例会 1.開始あいさつ、自己紹介 2.話題提供 1)「令和5年7月10日の大雨について~アメダス等の観測値から大雨の要因を考察~」2)「佐賀市で2cm以上の日降雪が観測された場合の気象現象の類型化」3)「1828年のシーボルト台風について」 4)「流域治水について」3.予報検討会 前日16日21時(12UTC)の資料を使って当日(17日)18時~翌日(18日)の佐賀の天気を予想、その後支部長による発表を元に討論話題提供  (一社)日本気象予報士会 西部支部 佐賀県 佐賀市民活動プラザ 7階 7-F会議室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 0.5 1.0 0.5 1.0 1.0
2024年2月18日 15:00-16:30 第26回気象サイエンスカフェin名古屋 源氏物語in名古屋 ] (公社)日本気象学会中部支部、(一社)日本気象予報士会東海支部 愛知県 ナディアパーク内デザインセンタービル7階 7th Cafe (セブンスカフェ) 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 1.5 1.5 1.0 0.5
2024年2月18日 13:00-17:00 日本気象予報士会 千葉支部第81回例会 ・全体での開始説明 ・グループ形式での近況報告 話題提供①「水害に備えるソフト対策」 話題提供②「北方4島ビザなし交流の話題」 話題提供③古野会員「会津の雪について」 話題提供④「気象防災アドバイザー研修最終課題:防災解説ワークショップ」 講演 「九十九里の蜃気楼について」 ・支部連絡事項、終了挨拶 (一社)日本気象予報士会 千葉支部 千葉県 千葉市文化センター 会議室3  1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 2.0 1.5 0.5
2024年2月18日 13:15-16:15 第21回天気予報研究会 1.気象庁の予報現業における衛星画像の利用 2.気象庁の海洋業務における衛星データの利用 3.数値予報における衛星データの利用 4.衛星全球降水マップ GSMaPの概要や利用事例について 5.静止気象衛星「ひまわり10号」の計画 (公社)日本気象学会天気予報研究連絡会 東京都 + Web 「あうるすぽっと」会議室B + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 2.0 0.5 0.5
2024年2月18日 10:00-12:00 日本気象予報士会 埼玉支部「コバトンP講師育成研修」例会 〔講演経験者の発表と質疑応答〕・1st 講師になるまでの全体の流れと、具体的な資料の作成方法について ・2nd 講演での注意点、講演と資料の準備の具体的紹介、講演の方法について ・3rd 防災に関する講演に対して受講者が「自分事」と思えるような資料の準備や説明 方法 ・4th 話題提供 (一社)日本気象予報士会 埼玉支部 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 1.5 0.5
2024年2月23日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第278回天気図検討会 解析時刻2024年2月23日(金) 9時JSTのデータ及びプロット図。プロット図及び解析時刻の気象衛星画像、レーダーエコー図は事務局で準備します。天気図解析要領は天気図検討会テキスト「天気予報は誰にでもできる」等による。作業終了後、解析結果(予報チームの場合は作成した予報)の発表を行います。 (一社)日本気象予報士会 天気図検討会 東京都 台東区生涯学習センター 504教育研修室 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 2.0 2.0 2.0
2024年2月24日 13:30-17:00 日本気象予報士会 岡山支部勉強会 話題提供  (1)3つの球で気温を測る、新原理の三球温度計の魅力と使用感 (2)“港湾の鼓動”を聴いてみませんか!続編 (3)翌日の天気予想 (一社)日本気象予報士会 岡山支部 岡山県 + Web 岡山県立図書館 2Fサークル活動室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 1.0 0.5 1.5
2024年2月24日 14:30-17:00 日本気象予報士会 神奈川支部 横浜気象台での勉強会 横浜地方気象台での勉強会 1.気象台内および関東地震100年展示の見学  2.台長の話、意見交換会 (一社)日本気象予報士会 神奈川支部 神奈川県 横浜地方気象台 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.5 2.5 0.5 0.5 1.0 0.5
2024年2月24日 13:30-16:30 日本気象予報士会 関西支部第34回気象懇話会及び第44回勉強会  ◎気象懇話会 ・話題1:「身近な気象情報から微小流域流出推定方法の可能性」話題2:「西宮市における過去の風水害について」  ◎勉強会 ・演題 :「洪水・土砂災害は起こりうることが、起こりうる場所で」  (一社)日本気象予報士会 関西支部 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 1.5 0.5
2024年2月24日 13:30-17:00 日本気象予報士会 広島県支部第138回例会 1. 事務連絡、近況報告 2. 講演予定(広島地方気象台) ・ 災害時における気象台と自治体との連携について 3. 話題提供(2件程度)4. 天気図検討会 翌日の広島市の天気を検討。 (一社)日本気象予報士会 広島県支部 広島県 + Web 広島市西区民文化センター小会議室2 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.2 0.4 0.2 1.5 1.0 0.2
2024年2月25日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第16回 研究成果発表会 1.エルニーニョ現象は台風の発生地点を東に遷移させるか 2.季節予報の検証 3.世界の陸域の気温変動状況の調査 4.瀬戸内海沿岸域における半日以下の気温変動に対する潮汐の影響 5.地球歳時記2023 ~気象衛星ひまわりが捉えた雲や現象~ 6.水粒子粒径分布を疑似的に表現した三次元気象モデルの日本全国域への拡張 7. 令和5年台風第13号の接近に伴う千葉県の大雨の要因等と教訓に関する一考察 8. 北海道オホーツク地域における湿雪と気象要素 2022 年12 月下旬の湿雪とその影響 9. 地域に根差し、足もとから広がる気象防災教育活動 ~気象インタープリターとしての気象防災アドバイザー~ 10. 突風現象の可視化についての一考察 11. 突風現象の可視化についての一考察 (一社)日本気象予報士会  Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 1.0 1.0 1.0 1.0
2024年2月28日 13:30-17:00 日本気象予報士会 関西支部兵庫部会第66回例会  1)神戸地方気象台(1) 気象台からの講話 気象庁、気象台の最近の取り組みおよび自治体等との連携に関して、南北に広い兵庫県おける予報・警報の伝え方などの課題について (2)兵庫部会から活動紹介(日本気象予報士会、関西支部/部会・防災部会・出前講座など) (3)意見交換 (4)露場、現業室の見学 2.神戸市消防局消防管制室、神戸市危機管理室 (一社)日本気象予報士会 関西支部兵庫部会 兵庫県 神戸地方気象台、 神戸市消防局消防管制室、神戸市危機管理室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 1.0 2.0
2024年3月2日 13:30-15:40 日本気象予報士会 山梨支部令和5年度第2回例会 学習会  ① 自然災害に係わる県の施策や対策等について ② 山梨県における降水分布 「地形効果の数値予報モデルによる検証」  (一社)日本気象予報士会 山梨支部 山梨県 山梨県立図書館交流ルーム202 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 0.4 0.2 1.0 0.4
2024年3月9日 14:00-17:00 日本気象予報士会 北海道支部 第114回例会 1.支部活動報告 ・今後の活動予定について(案内会、支部総会 他)2.会員からの話題提供 ・「タイムライン防災・北海道ネットワーク」実務担当者研修会 講演資料の紹介 ・ほっかいどう防災ひろばinチ・カ・ホ参加報告 ・サニーエンジェルス研修会参加報告 3.講演 ・地球温暖化に関する最近の話題「気候変動と将来予測-北海道地方では-」 講師:札幌管区気象台 地球温暖化情報官 4.後片付け・終了 (一社)日本気象予報士会 北海道支部 北海道 + Web 札幌市男女共同参画センター研修室5 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5
2024年3月9日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第113回神奈川支部例会(神奈川予報士会) 1.招待講演 題目:「気象・気候モデルの開発現場と昨今の課題」2.横浜国立大学 筆保研究室および吉田研究室 卒論修論発表会 【ムーンショットチーム】 「OTECを想定した台風減勢感度実験」「雲粒核数濃度の増加に対する台風強度の応答について」「2019年台風第15号(Faxai)の強度と環境場の関係」「台風制御の実証実験は可能なのか?ーELSI観点からー」【インディーズチーム】 「関東地方周辺の平野部と山岳部における極端降雨に対する地球温暖化の影響の違い」「2019年台風Faxaiの初期渦形成過程についてのシミュレーション研究」「2021年7月東海・関東地方の大雨事例における地形の影響について」「アラスカ内陸部の極端降水「アイスマゲドン」の解明」「地形性β効果を加えた回転水槽実験」3.予報士会会員発表 「元関西人が見た関東大震災(神奈川震災)100年イベント」 (一社)日本気象予報士会 神奈川支部 神奈川県 + Web 横浜国立大学 常盤台キャンパス 教育学部講義棟6号館 102教室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 1.0 0.5 0.5 2.0
2024年3月9日 13:00-16:00 日本気象予報士会 東海支部3月(第315回)例会 1.気象講演:「異常気象がニューノーマル!」 2.話題提供・「タスマニアの気象」・「気象情報の自動取得」 (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 + Web イーブルなごや生活科学研修室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 1.0 0.5 0.5 1.0
2024年3月9日 14:00-16:30 日本気象予報士会 沖縄支部41回例会 1 挨拶 2 話題提供 ①南極・昭和基地の紹介  ~第57次南極地域観測隊~ ②陸域の浅い地震  ~過去の被害地震と事前の備え~ ③ 植物から見た沖縄の季節 ~末吉公園から~ 3 最近の近況 4 閉会の挨拶 (一社)日本気象予報士会 沖縄支部 沖縄県 + Web 沖縄気象台  防災連絡室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.5 2.5 0.5 0.5 1.0 0.5
2024年3月16日 13:30-16:30 日本気象予報士会 西部支部第289回例会 1.開始あいさつ 自己紹介 2.気象台見学 3.話題提供 ① 「令和5年台風6号について」 ②「令和4年台風14号への対応」 ③「GISを使った気候平年値の表示」 ④「被災時の税財政的支援について」4.事務連絡 (一社)日本気象予報士会 西部支部 宮崎県 宮崎地方気象台 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 0.5 1.0 0.5
2024年3月16日 16:00-18:00 日本気象予報士会 第4回学習会 「桜の開花(予想)」 ・開会(世話人) ・気象庁による桜の開花予想の終了と各社の今年の予想 ・サクラの種類と開花時期その他のトピック ・意見交換 ・珠洲市役所応援体験記・今週の松本市の天気予報と検証 ・次回連絡・閉会 (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 1.0 1.0
2024年3月16日 15:00-17:00 日本気象予報士会 さつま防災プロジェクト情報懇話会※ & 3月例会 ⑴ さつま防災プロジェクト情報懇話会(気象台から説明&議題提供)① 気象情報における量的予報の表現の変更について ② 目視観測通報の自動化について(事前に露場や現業室にて見学会を実施いただきました)⑵ 3月例会(主に予報士会から話題提供)① ラジオゾンデ放球自動システムについて ② 今シーズンの川内川あらしについての新たな知見 ③ 太陽活動(宇宙天気予報)について (一社)日本気象予報士会 鹿児島支部 鹿児島県 鹿児島地方気象台 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 0.5 1.0 0.5
2024年3月23日 13:30-17:15 公開シンポジウム 日本の周りは気候の「ホットスポット」 ~近年の海の流れと極端な気象~ ・開会の挨拶 ・台風に影響を与える海の中の巨大な“アレ” ・温暖化で極端な気象が増えたのは本当か ・終わらない黒潮大蛇行!? 見えてきた日本への影響 ・昨夏の記録的猛暑─海からの影響は? ・パネルディスカッション・質問タイム ・閉会の挨拶 科学研究費助成事業・新学術領域研究「変わりゆく気候系における中緯度⼤気海洋相互作⽤hotspot」 東京都 + Web  東京大学先端科学技術研究センター ENEOSホール +オンライン(配信のみ) 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 1.0 1.0 1.5
2024年3月23日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第279回天気図検討会 3月21日 09:00JSTのデータ及びプロット図を解析する。天気図解析要領は天気図検討会テキスト「天気予報は誰にでもできる」等による。プロット図は「東京学芸大学専門天気図」もしくは「GPV予想データによるプロット図*」を使用してください。 解析日時から当日までに、参加者が担当する解析面(原則1面)のプロット図をある程度解析した上で、当日はチーム内で相談しながら解析を完成させてください。作業終了後、、チームリーダーは解析図を共有し解説を行います。 (一社)日本気象予報士会 天気図検討会 Web Zoom 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 2.0 2.0 2.0
2024年4月7日 15:00-17:00 日本気象予報士会 関西支部防災部会勉強会 第1部 講演「日本の線状降水帯豪雨のメカニズムと温暖化予測」 第2部 2023年度出前講座実施報告 (一社)日本気象予報士会 関西支部防災部会 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 0.5 1.0 0.5
2024年4月13日 13:00-16:30 日本気象予報士会 東海支部4月(第316回)例会 1.新規合格者案内会 2.話題提供「気象予報士会での思い出」 3.気象講演「防災気象情報の課題と今後、そして気象予報士に期待すること」 (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 + Web イーブルなごや生活科学研修室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 1.0 1.0 1.0
2024年4月14日 13:30-17:00 日本気象予報士会 新潟支部2024年度総会 1.総会 2.話題提供 (1)Pythonを使ったAmeGraphの仕組みと解析事例 (2)新潟県内14地点におけるアメダスデータから見た地域の気候変動、1964年の新潟地震における新潟市内の状況を映像で紹介(会場参加者限定)3.閉会 (一社)日本気象予報士会 新潟支部 新潟県 + Web まちなかキャンパス長岡501会議室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.2 0.5 0.8
2024年4月20日 13:30-17:00 日本気象予報士会 西部支部4月例会 1.自己紹介、近況報告 2.事務局より ・気象学会九州支部理事について ・5月開催予定の支部総会の会場について 3.話題提供 1)「10分間降水量の日本最高記録の謎」 2)「川内川あらしの新たな知見」 4.予報検討会 前日(19日)21時の数値予報資料等を使用し当日(20日)18時~翌日(21日)の予報を作成、その後支部長による発表を元に討論。 (一社)日本気象予報士会 西部支部 福岡県 + Web LINCRASウ―ブル博多 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 0.5 0.5 1.5 0.5
2024年4月20日 14:00-17:00 日本気象予報士会 北海道支部新合格者向け案内会兼第115回例会 1.新合格者向け案内会 (1)参加者自己紹介 (2)日本気象予報士会の紹介 (3)北海道支部の紹介 2.第115回例会 (1)支部活動報告、今後の活動予定 (2)話題提供 1:他支部の例会等の参加報告  (3) 話題提供 2:四角い太陽の話 3.記念撮影 後片付け・終了 (一社)日本気象予報士会 北海道支部 北海道 + Web 札幌市男女共同参画センターOA研修室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 1.0 1.0
2024年4月20日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第280回天気図検討会 解析時刻2024年4月20日(金) 9時(JST)のデータ及びプロット図。プロット図及び解析時刻の気象衛星画像、レーダーエコー図は事務局で準備します。天気図解析要領は天気図検討会テキスト「天気予報は誰にでもできる」等による。作業終了後、解析結果(予報チームの場合は作成した予報)の発表を行います。 (一社)日本気象予報士会 天気図検討会 東京都 台東区生涯学習センター 504教育研修室 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 2.0 2.0 2.0
2024年4月21日 13:15-17:00 日本気象予報士会 関西支部京都部会令和六年度第一回気象談話会 1.関西支部京都部会 過去の活動の紹介 2. 大学入試の観点から見た高等学校のカリキュラムについて (理科教育の現状・地学や地学基礎の履修状況についてなど) 3. 宇宙天気防災アドバイザ-養成講座一入門編一 4 . 京都周辺で発生した地震による災害ー平安時代から現代までー (一社)日本気象予報士会 関西支部京都部会 京都府 京都アスニ- 三階 第三会議室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.8 3.8 0.8 2.0 0.5 0.5
2024年4月25日 13:00-14:30 日本気象予報士会 横浜地方気象台 「鶴見川流域センター」合同見学会 1.鶴見川に関する講義 2. 多目的遊水地主要施設と全体の見学(屋上展望台)  3. 鶴見川流域の概要説明 横浜地方気象台、(一社)日本気象予報士会 神奈川支部 神奈川県 鶴見川流域センター(京浜河川事務所遊水地管理センター) 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 0.5 1.5 1.5
2024年4月27日 16:00-18:00 日本気象予報士会 第5回学習会 テーマ:「メイストーム(急速に発達する低気圧)とフェーン」 (1)講義 テーマ:・1954年5月9日のメイストームをJRA-3Q、ERA5の再解析データで再現 ・令和元年東日本台風による千曲川上流の大雨にはフェーン現象が関与 (2)意見交換 (3)松本市と笠間市の天気予報の検証 (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 1.0 0.5 0.5
2024年4月27日 13:00-17:10 日本気象予報士会 第114回神奈川支部例会 1.総会議決結果報告、支部表彰等 2. 招待講演  「津波の基礎知識と神奈川県沿岸で想定される津波(仮題)」 3.特別講演 「SNSでの防災や気候変動の発信について」 4.予報士会会員発表  (1)「三球温度計を使ってみました」 (2)「2022年4月末の知床半島遊覧船事故時の波浪推定」 (3)「高知県・日下川(くさかがわ)流域治水探訪記」(4)休憩時間中のイベント「宇宙あさがおの種と栽培資料配布」「三球温度計実機展示」 (一社)日本気象予報士会 神奈川支部 神奈川県 +Web 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 2F 大会議室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 0.5 0.5 0.5 1.0 1.0 0.5
2024年4月27日 13:30-17:00 日本気象予報士会 広島県支部第16回総会、第139回例会、春の案内会 1. 支部総会 2. 2024春案内会 3.支部例会 (1) 話題提供 ①「2024年3月26日未明の雪」②「予報士会を通じた活動2023」(2) 天気図検討会 ・翌2024年4月28日の天気検討 (3) 事務連絡 (一社)日本気象予報士会 広島県支部 広島県 + Web 広島市西区民文化センター小会議室2 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 0.5 0.5 0.5 1.5
2024年4月29日 14:00-17:00 日本気象予報士会 山陰令和6年度総会・第42回例会 (1) 講演 ① 気象台による気象事例の解説 ・季節予報について ・昨年度の山陰での顕著な事例 ・予報の変更点 ② 気象台との意見交換 (2) 令和6年度総会 (3)ケーブルテレビ制作番組の披露: ① お天気スクエア ② おくいずも新探訪「さらに『奥』へ」 (一社)日本気象予報士会 山陰支部 島根県 ビッグハート出雲 レセプションスペース 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 0.5 1.0 0.5
2024年5月11日 13:00-16:20 日本気象予報士会 東海支部5月(第317回)例会 1.気象実験 「雪の結晶作り」2.話題提供・「中学理科の気象」・「晴れてほしーのを使用した山の天気予報」 (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 + Web イーブルなごや生活科学研修室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.4 3.4 0.5 0.4 0.5 0.5 0.5 1.0
2024年5月11日 13:30-16:50 日本気象予報士会 千葉支部 令和6年度定期総会・第82回例会 1.定時総会 2.第82回例会 ・招待講演『紫式部が描く平安の気象現象』 ・話題提供 「気象分野の政府開発援助について」3.連絡事項  ① BPへの現在の依頼状況  ② 連絡事項 (一社)日本気象予報士会 千葉支部 千葉県 千葉市文化センター 第3会議室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.2 3.2 0.4 0.4 1.4 1.0
2024年5月11日 13:30-17:00 日本気象予報士会 長野支部総会 1.総会 (1~5号議案) 2.話題提供 「「石川県珠洲市の様子から ・どのような備えが必要かあらためて考えよう! ・気象予報士として何が出来るのか?」 「地域における予報士としての活動と、過去の災害事例の紹介」 3.記念講演 「地震について」 (一社)日本気象予報士会 長野支部 長野県 長野市勤労者女性会館しなのき 3階 第2会議室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 1.5 1.0 1.0
2024年5月11日 13:30-16:20 日本気象予報士会 北関東支部2024年度第1回例会 [0] 自己紹介 [1] 支部独自出前講座向け講師養成コース(第3回/全3回) (1) 第1回目、第2回目で学んだことを生かして (2) 各自の発表を聞いた後、より良い発表について全員で討議 [2] その他 北関東支部と栃木部会の今後の取組 (一社)日本気象予報士会 北関東支部 栃木県 小山市立生涯学習センター 第2セミナー室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.8 2.8 2.0 0.5 0.3
2024年5月18日 13:30-17:00 日本気象予報士会 四国支部例会&総会  ① 令和5年度の四国支部会計報告  ② 令和5年度の活動報告 ③ 令和6年度の活動計画 ④ 話題提供 ・桜の開花予想について ・気象防災アドバイザーの活動について ・2004年台風第16号による高松市での高潮災害(その2)・当日夜勤における予報の検討結果について  ・高円寺気象神社訪問記 ・令和6年3月23~24日の長崎の大雨、3月31日の松山の雷雨、5月12日の降水についての解析 (一社)日本気象予報士会 四国支部 香川県 + Web 高松市サンポート eとぴあかがわ クラスAルーム + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 1.0 0.5 0.5 1.0 0.5
2024年5月18日 16:00-18:00 第6回学習会 1.梅雨の一考察 2.講義 ①梅雨の概要 ②梅雨のメカニズム 地球規模からメソまで 3.意見交換タイム 4.講義 ①梅雨全般について ②松本市と笠間市の天気予報の実証  (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 1.0 0.5 0.5
2024年5月18日 13:30-17:00 日本気象予報士会 西部支部総会及び5月例会 1.自己紹介(参加者確認)2.記念講演 「線状降水帯に関する情報~二つの情報~」 3.支部総会 4.5月例会 1)話題提供 1.福岡県防災士スキルアップ研修参加報告 2.動画紹介「遠賀川の水害履歴と堤防決壊のメカニズム」 「令和5年7月出水による彦山川の堤防浸食」 (一社)日本気象予報士会 西部支部 福岡県 + Web ももちパレス(福岡県立ももち文化センター)視聴覚教室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 1.0 1.5 0.5
2024年5月18日 13:30-17:00 日本気象予報士会 岡山支部第18回総会・案内会2024春・講演会 岡山支部第18回総会・案内会2024春・講演会 「岡山県の予報技術について」 (一社)日本気象予報士会 岡山支部 岡山県 岡山県立図書館サークル活動室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 1.0 0.5 1.0 1.0
2024年5月19日 14:30-16:30 2024年度第1回気象サイエンスカフェ東京 さまざまな人工衛星で観測される台風 (公社)日本気象学会 教育と普及委員会 / (一社)日本気象予報士会 /港区立みなと科学館 東京都 + Web 港区立みなと科学館 1階実験室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 0.5 0.5 0.5 0.5
2024年5月25日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第64回パソコン活用研究会例会 (1)MetDVT解説と実習 ・インストール ・使い方と実習 ・便利機能等 (2)AmeGraph解説と実習 ・インストール ・使い方実習 ・使う時のポイント(3)梅雨の豪雨の注目点の意見交換 (一社)日本気象予報士会 パソコン活用研究会 東京都 + Web 新宿区若松地域センター 第2集会室B + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 1.0 1.0 1.0 1.0
2024年5月25日 14:00-17:00 日本気象予報士会 北海道支部令和6年度総会並びに第116回例会 1.北海道支部総会 2.第116回例会  講演「水防災タイムライン」について 3.終了 (一社)日本気象予報士会 北海道支部 北海道 + Web 札幌市男女共同参画センター研修室4 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 1.0 1.0 1.0
2024年5月26日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第281回天気図検討会 解析時刻2024年5月7日(火) 9時(JST)のデータ及びプロット図。プロット図は会員ページに掲載する。解析時刻48時間前からの気象衛星画像、レーダーエコー図ASAS、AUPQ等は各自準備する。天気図解析要領は天気図検討会テキスト「天気予報は誰にでもできる」等による。作業終了後、解析結果(予報チームの場合は作成した予報)の発表を行います。 (一社)日本気象予報士会 天気図検討会 Web Zoom 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 2.0 2.0 2.0
2024年6月1日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第60回波浪研究会 1)一口での自己紹介 2)波浪予想の方法  3)波浪予想の実習 実習テーマ:24/2/27-28の岩手県南部沖の波浪 4)波浪予想結果と解説 5)数値モデルによる解説: (一社)日本気象予報士会 波浪研究会 東京都 + Web 東京都中央区勝ちどき区民館4号室 +Zoom 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 1.0 2.0 1.0 1.0 1.0
2024年6月8日 14:30-16:30 日本気象予報士会 山梨支部平成6年度総会 1 支部長挨拶・自己紹介等 2 総会 3 学習会 「気象レーダーの品質管理等について」 4 諸連絡等 (一社)日本気象予報士会 山梨支部 山梨県 山梨県立図書館交流ルーム202 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 1.0 1.0
2024年6月8日 13:00-16:00 日本気象予報士会 東海支部6月(第318回)例会 1.支部総会 2.天気図検討会 初期時刻2024年6月7日12UTC、72時間先までの予想図を使用して9日、10日のうちに東海地方が梅雨入りするかの検討 (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 + Web イーブルなごや 視聴覚室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 0.5 0.5 1.0
2024年6月15日 13:15-17:00 日本気象予報士会 北陸支部令和6年度総会及び第90回例会 1.自己紹介・近況報告 2. 第19回支部定期総会  3.90回例会 話題提供 (1)「線状降水帯による大雨の半日程度前からの呼びかけの新たな運用について ~ 5/27から府県単位での呼びかけを開始 ~」(2)「1月1日〜 富山市役所での活動について」(3)「公開イベント等で体験する『ウェザーキャスターをやってみよう』の提案」(4)「1月1日〜 気象台での活動について」4.業務連絡 (一社)日本気象予報士会 北陸支部 石川県 + Web 金沢勤労者プラザ  303研修室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.8 3.8 0.3 2.0 0.5 1.0
2024年6月15日 17:00-19:15 日本気象予報士会 鹿児島支部 第18回定期総会&6月例会 1.第18回 支部定期総会 2.例会 ①さつま防災プロジェクトの活動予定、提案について ②理科教室実験教室の活動実績と鹿児島支部との今年度の連携事業について ③インターネットラジオ収録について ④能登半島地震ボランティア報告について ⑤自然災害伝承碑を地域防災に活用する手法の提案 ⑥5月上旬に発生した大規模太陽フレアについて (一社)日本気象予報士会 鹿児島支部 鹿児島県 よかセンター鹿児島(キャンセ7F)鹿児島市中央町10番地 第4会議室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.2 2.2 0.2 1.0 0.5 0.5
2024年6月15日 13:30-17:30 日本気象予報士会 長野支部2024年度6月例会 ○自己紹介 ○話題提供 1 余剰売電型PV発電設備の実装挑戦 2 地区での防災ハザードマップの作成と配布 3 R6.5.24〜25に長野市の強風について 4 町内の自主防災組織でのお天気教室実施報告 5  windyの使い方と新機能の紹介 ○今後の支部活動について (一社)日本気象予報士会 長野支部 長野県 松本市市民活動サポートセンター 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 0.5 0.5 1.0 0.5 1.0 0.5
2024年6月16日 15:30-16:50 日本気象予報士会 関西支部総会講演 演題:「気象庁の取組について」 〜気象情報の利活用〜  (一社)日本気象予報士会 関西支部 大阪府 +  Web 大阪市立淀川区民センター 第1会議室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 1.4 1.4 0.2 0.4 0.4 0.4
2024年6月16日 14:30-16:40 日本気象予報士会 北海道支部第117回例会 1.第117回例会 (1)話題提供:気象予報士CPD制度の紹介と認定までの体験談 (2)今後の予定について※オンライン配信はここまで(3)札幌市気象観測設備の見学※オンライン配信は無し (一社)日本気象予報士会 北海道支部 北海道 + Web 札幌市男女共同参画センター研修室5 + Zoom 及び 札幌市気象観測設備 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.2 2.2 0.6 0.6 1.0
2024年6月22日 10:30-11:30 日本気象予報士会 気象記念講演 フェーズドアレイレーダーを用いた豪雨・突風の観測研究 (一社)日本気象予報士会 東京都 + Web 気象庁講堂 +Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 1.0 1.0 0.5 0.5
2024年6月22日 13:30-17:00 日本気象予報士会 広島県支部第140回例会 1. 事務連絡 2.近況報告 3. 広島地方気象台からの講演 「広島県の地震について」~住民の対応策 4. 話題提供 (1) 中国地方(山口県を除く)の梅雨について 5. 天気図検討会 ・翌6月23日(日)の広島市の天気を検討 (一社)日本気象予報士会 広島県支部 広島県 + Web 広島市西区民文化センター小会議室2 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.2 0.5 0.2 1.0 1.0 0.6
2024年6月23日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第282回天気図検討会 解析時刻2024年6月23日(日) 9時(JST)のデータ及びプロット図。プロット図及び解析時刻の気象衛星画像、レーダーエコー図は事務局で準備します。天気図解析要領は天気図検討会テキスト「天気予報は誰にでもできる」等による。作業終了後、解析結果(予報チームの場合は作成した予報)の発表を行います。 (一社)日本気象予報士会 天気図検討会 東京都 台東区生涯学習センター 407研修室 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 2.0 2.0 2.0
2024年6月29日 13:00-18:00 日本気象予報士会 西部支部例会 1.自己紹介 2.RKB局内見学 3.事務局より連絡(気象学会九州支部理事会の報告) 4.話題提供 1)「台風情報の利活用について」2)「高校登山競技に参加したつもりで天気図作成にチャレンジ!!」3)「気象予報士通信講座の予想問題を解いてみよう」 (一社)日本気象予報士会 西部支部 福岡県 RKB毎日放送 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 5.0 5.0 2.0 1.0 2.0
2024年6月29日 13:00-17:00 日本気象予報士会 静岡支部第75回例会 1. 話題提供(第一部) ① 富士山プロジェクトについて 2.講話 「防災気象情報について話題提供」3. 話題提供(第二部)② 静岡県における代表的な風水害 4.総会 (一社)日本気象予報士会 静岡支部 静岡県 B-nest 会議室1(7階) 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 0.5 1.0 1.5 1.0
2024年6月29日 14:45-16:45 日本気象予報士会 北関東支部2024年度第2回例会 1.話題提供(第一部)(1)最近の天気図検討会について (2)航空気象の講座について 2.話題提供(第二部) (1)令和5年9月8日の大雨について (2)NHKBSにっぽん百低山「茨城 神峰山」撮影裏話 (一社)日本気象予報士会 北関東支部 茨城県 レンタルスペース ノア(水戸市会場) 大会議室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 1.0 0.5 0.5
2024年7月6日 10:00-16:00 日本気象予報士会 埼玉支部第19回基礎講座(天気予報の作り方) 客観解析図の見方と予報の作成実習(夏バージョン(梅雨前線を含む))   (一社)日本気象予報士会 埼玉支部 東京都 東京芸術劇場ミーティングルーム5 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 5.0 7.5 2.0 3.5 2.0
2024年7月6日 13:00-16:00 日本気象予報士会 千葉支部7月度(第83回)例会 1.開会,支部長挨拶,自己紹介(近況報告) 2.話題提供 ① 小学校における風水害対応とタイムライン ② 風水害に備えた防災情報の入手について 皆さんどんなサイトを使っていますか? ③ 布佐タイム※用実験装置の紹介、白馬岳から見た雲海、気象学的にあり得ない広告 ④ 布佐タイム※見学記 ⑤ アマチュア無線局と非常通信 3.連絡、報告事項 ① 臨時支部総会の書面決裁について ② 気象学会について  ③ 次回例会(9月28日予定の屋外例会)について4.閉会 (一社)日本気象予報士会 千葉支部 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 1.0 0.5 0.5
2024年7月6日 15:30-18:00 日本気象予報士会 第7回学習会 1.講義 ラニーニャについて 2.講義 ヒートロウについて 3.意見交換 4.総評と天気予報手順の実証 (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.5 2.5 2.5
2024年7月6日 14:00-18:00 日本気象予報士会 第115回神奈川支部例会(神奈川予報士会) 1.招待講演 題目:「気象庁で携わった業務と印象に残る災害など」 2.予報士会会員発表 (1)「大雨特別警報の運用等の変遷と改善効果」(2)「今が旬、繊細さが生み出すさくらんぼの美しさと美味しさ」(3)「スリランカとネパールのお天気」 (4)「早春九州めぐり 異国と神話の地の風景と音から」 (一社)日本気象予報士会 神奈川支部 神奈川県 + Web かながわ労働プラザ 第3会議室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 0.5 1.0 2.5
2024年7月13日 13:00-16:10 日本気象予報士会 東海支部7月(第319回)例会 1.話題提供 ・「北海道の冬山」 ・「伊勢市へ東から上陸・西進した台風T1812」2.気象トピック論議 梅雨と夏の気温(夏の暑さ、最近の天気傾向、昨年までの傾向) 幹事会報告 (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 + Web イーブルなごや 視聴覚室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.2 3.2 0.5 1.0 0.5 1.0 0.2
2024年7月14日 13:30-17:00 日本気象予報士会 新潟支部例会 1.近況報告 2.お天気フェア(7/31予定)などの打合せなど 3.招待講演 演題:寒冷渦~さまざまな顕著大気現象をもたらす上層の寒冷低気圧~ (一社)日本気象予報士会 新潟支部 新潟県 + Web 長岡市まちなかキャンパス302号室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 1.0 1.0 1.0
2024年7月20日 13:30-17:00 日本気象予報士会 岡山支部第62回例会 ・「〇〇っ子 気象防災TV(お昼の校内放送)」の紹介 ・「農業気象アドバイザー育成について」 ・「7/14九州北部線状降水帯の発生について(流線解析)」・「平成最悪の水害 西日本豪雨〜避難情報に込められた想い〜」 (一社)日本気象予報士会 岡山支部 岡山県 + Web 岡山県立図書館サークル活動室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 0.5 1.5 0.5
2024年7月20日 9:30-16:30 日本気象予報士会 長野支部トレッキング例会 1.戸隠高原トレッキング 2.長野県環境保全研究所飯綱庁舎の見学 3.講演「定点カメラと機械学習を用いた雲、霧の観測手法の開発」「都市でのグリーンインフラ導入効果の実証的研究」 (一社)日本気象予報士会 長野支部 長野県 長野県環境保全研究所 他 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 1.0 3.0 0.5 2.0 0.5
2024年7月21日 14:00-17:00 日本気象予報士会 北海道支部第118回例会 1.第118回例会 (1)「気象教室や防災講座の講師にチャレンジしてみよう!練習会」 「練習会の事前説明と講師デビュー経験談」発表者2名 (2)話題提供1  ピリカプロジェクト(BP:気象台と連携した防災プロジェクト)について  ■BP取り組みの仕組みや支部の出前講座の違いなど ■気象台から協力のお願いと現在の依頼内容 話題提供2 札幌市における6月10・11日大雨事例について 2.閉会、片付け (一社)日本気象予報士会 北海道支部 北海道 + Web 札幌市男女共同参画センター研修室5 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 1.0 1.0 0.5
2024年7月21日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第283回天気図検討会 解析時刻2024年7月19日(火) 9時(JST)のデータ及びプロット図。プロット図は会員ページに掲載する。解析時刻48時間前からの気象衛星画像、レーダーエコー図ASAS、AUPQ等は各自準備する。天気図解析要領は天気図検討会テキスト「天気予報は誰にでもできる」等による。作業終了後、解析結果(予報チームの場合は作成した予報)の発表を行います。 (一社)日本気象予報士会 天気図検討会 Web Zoom 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 2.0 2.0 2.0
2024年7月27日 10:00-16:15 第58回夏季大学「高温・熱波」 1日目 ・「異常気象分析検討会の概要と活動内容について」 ・「日本に異常高温をもたらす夏季の大規模な大気循環変動」 ・「日本の極端高温と気候変動」 ・「熱中症特別警戒アラートの運用開始等」 (公社)日本気象学会 教育と普及委員会 東京都 + Web 気象庁講堂 +Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.5 4.5 1.0 0.5 1.0 2.0
2024年7月27日 13:30-16:30 日本気象予報士会 西部支部7月例会 お天気教室 ①開会、オリエンテーション ②各種実験、展示学習室クイズラリー等 ③休憩・自由見学(気象台によるキキクル学習) ④緊急地震速報訓練 ⑤くまモン体操、くまモンはれるんとの写真撮影 ⑥閉会 (一社)日本気象予報士会 西部支部 熊本県 熊本県防災センター 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 1.0 2.0
2024年7月28日 10:00-16:15 第58回夏季大学「高温・熱波」 2日目 ・「海洋熱波」 ・「地域気候シミュレーションで見えてきた将来の高温予測」 ・「日本における局地的な高温(猛暑・熱帯夜)のメカニズム」 ・「高温や熱波が直接的に人間健康に及ぼす影響」 (公社)日本気象学会 教育と普及委員会 東京都 + Web 気象庁講堂 +Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.5 4.5 1.0 0.5 1.0 2.0
2024年8月3日 15:30-19:00 第8回学習会 テーマ「気候変動①」 冒頭講演 「海面水温分布と日本の夏の天候との関係」②発言タイム ③総評と天気予報の実際と検証 (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 3.5
2024年8月10日 15:30-19:00 第9回学習会 テーマ「気候変動②」冒頭講演 「南方振動やPJパターン等あまり試験には出てこない日本付近に影響を与える長期的な気圧変化」 ②発言タイム ③総評と天気予報の実際と検証 (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 3.5
2024年8月10日 13:00-16:00 日本気象予報士会 東海支部8月(第320回)例会 1.話題提供  (1)「光と色」(2)「日雨量上位10位からみえる地域の特徴」2.お天気講座勉強会 「クロスロード防災気象情報編の解説資料の充実化」◆幹事会報告 お天気フェア報告: 今後の予定: (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 + Web イーブルなごや 視聴覚室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 0.5 1.5
2024年8月18日 13:30-16:50 日本気象予報士会 東京支部第75回例会 (1)会員発表 「機械学習GraphCastと気象予報の将来」(2)メイン講演 「全球気象観測網とモデルからみた気候科学の歴史」 (一社)日本気象予報士会 東京支部 東京都 + Web 日比谷図書文化館スタジオプラス + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.2 3.2 0.6 1.0 0.6 1.0
2024年8月24日 13:30-17:00 日本気象予報士会 中国四国ブロック合同例会(兼広島県支部第141回例会) 1. 事務連絡、近況報告 2. 講演(広島地方気象台)1.広島地台からの講演 ・「気象予報士が知っておくべき季節予報のやり方、留意点」3. 支部紹介  (広島県支部・岡山支部・山陰支部・四国支部) 4. 話題提供  (1) 猛暑が続く今年の気圧配置についての考察  (2) 気象・防災のミニ番組『お天気スクエア』の制作と放映  (3) 2024年の晩春から梅雨期にかけての顕著な大雨事例の解析 (4) 加計の最高気温 (一社)日本気象予報士会 中四国ブロック 広島県 + Web 福山市生涯学習プラザ(まなびの館ローズコム)小会議室3+Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 2.0 1.0 0.5
2024年8月24日 13:00-17:00 日本気象予報士会 西部支部令和6年8月例会 1.自己紹介 2.話題提供 1)「インターハイ登山競技 天気図審査の報告」 2)「河川水位予測について」・国の河川水位予測の背景 ・河川水位予測に用いる降雨データの基礎知識 ・河川水位予測に用いる解析モデルの基礎知識 ・精度確認に必要な指標の基礎知識 3)「今年度の活動報告・奈多公民館での講習内容(概要)」 (一社)日本気象予報士会 西部支部 福岡県 + Web LINCRASウ―ブル博多508号室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 1.0 1.0 1.0 1.0
2024年9月7日 13:30-17:00 日本気象予報士会 北陸支部 第91回例会(北陸新幹線 敦賀延伸記念) 1.開会、自己紹介 2.話題提供 (1)気象台「お天気フェア」参加協力について (2)「昭和40年奥越豪雨」における線状降水帯の発生について (3)「日本海の海面水温」について (4)WXBCでの活動の紹介とWGへのお誘い 3.業務連絡等 (一社)日本気象予報士会 北陸支部 福井県 + Web 福井市地域交流プラザ(アオッサ)6F 研修室606 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 0.5 1.0 1.0 0.5
2024年9月7日 13:30-16:30 日本気象予報士会 2024年度第1回気象技能講習会 「気象衛星」◎次期衛星と赤外サウンダについて ◎気象衛星のデータ同化 (一社)日本気象予報士会 Web Zoomウェビナー + YouTube 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 3.0 4.5 4.5
2024年9月7日 15:30-19:00 第9回学習会 テーマ「台風」1.台風についての基礎知識の再確認 2.台風に関するトピックス紹介 (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 3.5 3.5 3.5
2024年9月10日 16:30-19:00 日本気象予報士会 神奈川支部海王丸見学会 ・海王丸外観説明 ・舷梯から乗船、デッキ上及び船橋見学 ・船内見学(教室、居住設備、船長室、無線室、帆庫) (一社)日本気象予報士会 神奈川支部 神奈川県 横浜港HammerHead 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 0.5 1.5 0.5 0.5 0.5
2024年9月14日 13:00-16:00 日本気象予報士会 東海支部9月(第321回)例会 1.話題提供 「台風情報と避難行動」、「海老 蟹問題」 2.天気図検討会 「令和6年台風10号」 ・幹事会報告 (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 + Web  イーブルなごや 視聴覚室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5
2024年9月16日 13:00-17:00 日本気象予報士会 長報研第101回例会 1.話題提供  ①「デジタル地図で眺める世界の気候」 ②「最近(この1年くらい)、空や雲の画像の投が盛んなネットサービスについて」 ③「晴れの日の日中に電気が余る?天気と密接に関係する卸電力市場の価格動向」2.議論(ブレインストーミング)「水害と防災」3.「この夏の長期予報検証」   (一社)日本気象予報士会 長期予報利活用研究会 東京都 台東区生涯学習センター 407研修室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 2.0 0.5 1.0 0.5
2024年9月19日 10:00-15:30 日本気象予報士会 新潟支部新潟市域の現地見学会 見学施設:1 鳥屋野・万代・下所島排水区浸水対策事業地下トンネル工事現場 2 江南区郷土資料館 3 江南区親松排水機場 4 関屋分水路資料館 (一社)日本気象予報士会 新潟支部 新潟県 新潟市域 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 1.0 3.0 3.0
2024年9月21日 13:00-17:00 日本気象予報士会 西部支部令和6年9月例会 1.自己紹介 2.話題提供 1)①「東日本大震災伝承施設訪問報告」②「天気の図鑑展見学報告」 2)「「流域治水について」3)「自然災害とPTSD」3.予報検討会 前日20日(12UTC)の資料を使って当日18時~翌日の福岡の予報を作成。 その後支部長による発表を元に討論。 (一社)日本気象予報士会 西部支部 福岡県 + Web LINCRAS貸し会議室JOY博多3 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 0.5 1.0 0.5 1.5 0.5
2024年9月23日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第284回天気図検討会 解析時刻2024年9月23日(月・祝) 9時(JST)のデータ及びプロット図。プロット図及び解析時刻の気象衛星画像、プロット図及び解析時刻の気象衛星画像、レーダーエコー図は事務局で準備します。天気図解析要領は天気図検討会テキスト「天気予報は誰にでもできる」等による。作業終了後、解析結果(予報チームの場合は作成した予報)の発表を行います。 (一社)日本気象予報士会 天気図検討会 東京都 台東区生涯学習センター 504教育研修室 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 2.0 2.0 2.0
2024年9月28日 10:00-15:00 日本気象予報士会 千葉支部屋外例会(第84回例会) 第9回屋外例会 SHIRASE 5002 見学 (一社)日本気象予報士会 千葉支部 千葉県 船橋港「SHIRASE 5002」「サッポロビール千葉工場隣接ビール園」 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 1.0 3.0 0.5 0.5 0.5 1.0 0.5
2024年9月28日 14:00-17:00 日本気象予報士会 北海道支部第119回例会 (1)「気象衛星画像から天気図を想像する!」 (2)今後の予定について (3)後片付け (一社)日本気象予報士会 北海道支部 北海道 + Web 札幌市男女共同参画センター研修室5 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 2.0 0.5 0.5
2024年9月28日 13:00-17:00 日本気象予報士会 京都部会 令和六年度第二回気象談話会 会員からの話題提供 1.「海面水温分布と日本の夏の天候との関係についての考察」 2.「鳥の気象防災講座(磁気嵐編)」 3.「2021年8月の”前線による大雨”により、京都府南部に発表されたキキクル」 4.「強風遭遇リスクを踏まえた巨大船の離着桟可否判断」 (一社)日本気象予報士会 関西支部京都部会 京都府 京都市こどもみらい館 4F 第2研修室A 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 4.0 4.0 0.5 0.5 0.5 1.0 0.5 1.0
2024年9月28日 14:00-17:00 日本気象予報士会 山陰支部 令和6年度第3回例会 (1) 講演 「南海トラフ巨大地震による山陰地方の被害について」 (2) 話題提供 他 (一社)日本気象予報士会 山陰支部 島根県 島根大学 総合理工学部3号棟 3階336号室(地球科学科セミナー室) 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 3.0 3.0 1.5 1.5
2024年10月5日 13:30-17:00 日本気象予報士会 第19回北関東支部栃木部会例会 1.近況報告 2.「今年度改善した気象情報や今後の動向ほか」宇都宮地方気象台 3.「地域の高齢者グループから気象出前講座を依頼された時の、内容の工夫について」4.「お天気フェア2024」の振り返りと次回へ向けた検討 5.支部総会、支部組織に関する支部長提案の審議 6.次回例会について (一社)日本気象予報士会 北関東支部栃木部会 栃木県 とちぎ福祉プラザ201会議室 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.5 0.5 1.0 1.0 0.5
2024年10月6日 13:00-16:50 日本気象予報士会 関西支部第57回見学会 ①理化学研究所計算科学研究センター モデル説明・講演 ②神戸税関見学 ③防潮堤見学 (一社)日本気象予報士会 関西支部 兵庫県 理化学研究所計算科学研究センター、神戸税関 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 1.0 3.0 1.0 1.0 1.0
2024年10月12日 9:15-16:30 日本気象予報士会 新潟支部秋の見学会第2弾 災害発生時の対策事業見学 1.三条市水防学習館見学 2.五十嵐川遊水地や笠堀ダムなどの見学 (一社)日本気象予報士会 新潟支部 新潟県 燕三条駅三条口 三条第一駐車場に集合 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 1.0 3.0 3.0
2024年10月12日 9:30-17:00 日本気象予報士会 東海支部10月屋外例会 渥美半島の地形や過去の台風被害や地震歴を学び、今後の気象情報の参考とする また、会員相互の親睦をはかる (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 渥美半島 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 1.0 3.0 3.0
2024年10月12日 15:30-18:00 第10回 学習会 開会、 1.講演「気温の長期変化傾向 ―陸域の観測点の観測値から分かること」 2.ミニ講演「富士山の気温について」3.質問、意見タイム 4.天気予報の検証 (一社)日本気象予報士会 有志 Web Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.5 2.5 0.5 1.5 0.5
2024年10月13日 13:30-16:30 日本気象予報士会 西部支部令和6年10月例会 1.自己紹介 2.スタジオ見学、ウェザーセンター見学 3.話題提供 (一社)日本気象予報士会 西部支部 山口県 KRY山口放送 本社 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.0 3.0 0.5 0.5 1.0 1.0
2024年10月14日 14:30-16:30 2024年度第3回気象サイエンスカフェ東京 金星の気象の不思議 (公社)日本気象学会 日本気象学会教育と普及委員会 (一社)日本気象予報士会  東京都 + Web 港区立みなと科学館 1階実験室 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 2.0 2.0 2.0
2024年10月20日 13:00-17:00 日本気象予報士会 第285回天気図検討会 解析時刻2024年10月18日(火) 9時(JST)のデータ及びプロット図。解析時刻48時間前からの気象衛星画像、レーダーエコー図ASAS、AUPQ等は各自準備する。天気図解析要領は天気図検討会テキスト「天気予報は誰にでもできる」等による。作業終了後、解析結果(予報チームの場合は作成した予報)の発表を行います。 (一社)日本気象予報士会 天気図検討会 Web Zoom 1 講習会等での受講 1 講習会・研修会での受講 4.0 6.0 2.0 2.0 2.0
2024年10月26日 13:30-17:00 日本気象予報士会 広島県支部第142回例会 1. 事務連絡、近況報告 2. 話題提供 3. 天気図検討会 翌日の広島市の天気を検討。 (一社)日本気象予報士会 広島県支部 広島県 + Web 広島市西区民文化センター小会議室2 + Zoom 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 3.5 3.5 0.4 0.4 0.2 0.5 1.5 0.5
2024年11月2日 14:00-16:00 日本気象予報士会 関西支部京都部会令和六年度野外観察会 「堀川上立売周辺の災害関連地を巡る」・今出川通から旧小川跡(小川通)をたどる ・昭和10年水害浸水被害記念碑(自然災害伝承碑) ・ 百々の辻(百々橋跡、応仁の乱戦跡) ・ 水火天満宮(水難,火難除けの神社、平安時代創建) ・西陣校罹災 ・児童慰霊塔(妙蓮寺)・旧西陣小学校(室戸台風で校舎倒壊、41名の児童亡くなる) ・「不焼寺之記」の石碑(本隆寺)(天明の大火(1788年)で本堂は焼け残る) (一社)日本気象予報士会 関西支部京都部会 京都府 集合場所 烏丸今出川北東角 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 0.5 1.5 1.5
2024年11月3日 15:00-16:30 気象サイエンスカフェin名古屋 台風について ~台風のタイプと解析~ (公社)日本気象学会 日本気象学会教育と普及委員会 (一社)日本気象予報士会 東海支部 愛知県 ナディアパーク内デザインセンタービル 7階 7th Café(セブンスカフェ) 1 講習会等での受講 2 講演会・シンポジウムでの聴講 1.5 1.5 0.5 0.5 0.5
2024年11月7日 12:40-17:30 日本気象予報士会 神奈川支部羽田空港見学会 1.東京航空地方気象台見学 2.日本航空(JAL) 羽田オペレーションセンター見学 2.日本航空(JAL) 羽田オペレーションセンター見学 ・格納庫での飛行機見学 (一社)日本気象予報士会 神奈川支部 東京都 羽田空港  1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 0.5 1.5 1.0 0.5
2024年11月9日 13:00-16:30 日本気象予報士会 埼玉支部施設見学会 埼玉の防災に関わる知見を深めて、BP(防災プロジェクト)講演等に活かすために、荒川の横堤、整備中の第二・第三調節池、アメダス(さいたま) 等を見学する。 (一社)日本気象予報士会 埼玉支部 埼玉県  JR川越線指扇駅北口集合 1 講習会等での受講 3 現場見学会等への参加 0.5 1.5 0.5 1.0