時々眺める富士山

前年 前月  2011年4月写真日記  翌月 翌年

2011年4月1日
今日から4月
震災から3週間経った。直接の被害はほとんどなかったものの、被災地のことを考えると、浮かれたブログを続けるわけにはいかないと思った。被害の実態が判明するにつれ、心は沈み、放射能拡散による被害拡大におびえ、富士山の噴火の可能性におびえ、さらなる地震の可能性におびえ、すっかり落ち込んでしまった。
月替わりを機に、せっかく咲いている花の記録だけは残そうと思った。
20110401Someiyoshino.jpg


20110401Boke.jpg


20110401Hanamomo.jpg


20110401Karin.jpg


20110401Magnolia.jpg


20110401Tulip.jpg


20110401Yoshino.jpg

昼すぎに撮影した。

2011年4月1日
排泄できて調子が戻る(守常ブログから)
便秘に苦しんでいた父は、今朝は排泄できて、楽になったようだ。
ただ、話しかけれても、首を振ったりするだけの反応が大半だ。
言葉を口から出すのが億劫になっているようだ。
ただ、「ありがとう」などの言葉は口にする。

2011年4月2日
今日の花と富士山
20110402Tsutsuji1.jpg


20110402Tsutsuji2.jpg


20110402Boke.jpg


20110402Camellia.jpg


20110402Flower.jpg


20110402Fuji.jpg


20110402Cyclamen.jpg


2011年4月3日
今日の花
20110403Hanamomo1.jpg


20110403Hanamomo2.jpg


20110403You.jpg


2011年4月4日
今日の花
20110404Hyacinth.jpg


20110404Flower2.jpg


20110404Flower3.jpg


20110404Flower4.jpg


20110404Flower5.jpg


20110404Flower4.jpg


20110404SomeiYoshino.jpg


20110404Tulip.jpg


20110404Yoshino.jpg


2011年4月5日
しゃべると胸が痛くなる(守常ブログから)
父は、しゃべると胸が痛くなるので、しゃべりたくないといっている。
小さな声でしゃべれば、胸の痛みが少ないのではないかというと、小さな声では、自分の声が聞こえないから、大きな声でしゃべるしかないという。
しゃべっては、左胸を押さえている。
寝起きには、虫や鳥の幻覚が見えるようだ。
そこの虫を取ってくれ、と真顔で言う。
そこには何もいない。

2011年4月5日
今日の花
20110405Flower1.jpg


20110405Flower2.jpg


20110405Flower3.jpg


20110405Flower4.jpg


20110405Flower5.jpg


20110405Flower6.jpg


20110405Flower7.jpg


2011年4月6日
室内を少し歩いた(守常ブログから)
今日は、日中気温が上がり暖かくなった。
しかし、父は「寒い」、「寒い」と言っていた。
午後には、姉が手伝いに訪れ、父に室内歩行を勧めた。
父は、歩くのは嫌だと言っていたが、少しだけ歩いた。
昨晩は、東京物語を観たのだそうだ。

2011年4月6日
今日の花
20110406Flower1.jpg


20110406Flower2.jpg


20110406Flower3.jpg


20110406Flower4.jpg


2011年4月7日
8分咲きの桜の下で記念撮影(守常ブログから)
東京では、昨日桜が満開となったという。
当地では、まだ8分咲きだ。
例年は満開になったところで、桜の下で記念撮影をしていたが、明日の天気が分からないので、今日8分咲きの桜の下で記念撮影をした。
父は桜の下まで歩くことができた。
20110407Parents1.jpg


父の表情は硬い。笑顔を作るようなところに気が回らなくなっている。
20110407Parents2.jpg


昨晩は腹痛に悩まされたという。
今年の桜の下での記念撮影が、こんな先行き不安感を伴ったものとなるとは、昨年は夢にも思わなかった。
日本の力強い復興を願うばかりだ。

2011年4月7日
今日の花
20110407Flower1.jpg


20110407Flower2.jpg


20110407Flower3.jpg


2011年4月8日
今日の花
20110408Flower1.jpg


20110408Flower2.jpg


20110408Flower3.jpg


2011年4月8日
食べられない(守常ブログから)
父は、昨晩は腹痛があって、よく寝られなかったという。
その反動か、日中の大半はよく寝ていた。
ここの所、食欲の減退は著しく、食べられないという。
小さなお菓子も半分しか食べられない。
背中が痛いと訴えている。

2011年4月9日
今朝は少し元気に(守常ブログから)
今朝、父は大きな声が出ていた。
少し元気になったようだ。
昨晩、薬を胸に張って寝たら、よく寝られたらしい。
暖かくなってきたのに寒いといっているので、少し体を動かすことを勧めた。
ただ、体を動かすと苦しいという。
それでも、体を動かした後は、体温が少し上がって、暖かくなったという。

2011年4月10日
選挙に連れて行った(守常ブログから)
今日は統一地方選挙の投票日。
父と母を車で投票所まで連れて行った。
父は、駐車場から、会場の公民館まで歩くのも大変だ。
他の人と比べると、顔色が悪いのが際立つ。
流れに乗れない動きしかできない。
投票箱に手をついて、一休み。
選挙権の行使もこれが最後かもしれない。
家まで、車で戻ったら、家まで50mのところに駐車車両があり。車を家の前に横付けできなかった。
投票で体力を使い果たした父にとっては、家までの距離を歩くのがつらそうだった。

2011年4月10日
今日の花
20110410Flower1.jpg


20110410Flower2.jpg


20110410Flower3.jpg


20110410Flower4.jpg


20110410Flower5.jpg


20110410Flower6.jpg


20110410Flower7.jpg


2011年4月13日
今日の花
20110413Flower1.jpg


20110413Flower2.jpg


20110413Flower3.jpg


2011年4月16日
今日の花
20110416Flower1.jpg


20110416Flower2.jpg


20110416Flower3.jpg


20110416Flower4.jpg


2011年4月21日
今日の花
20110421Flower1.jpg


20110421Flower2.jpg


2011年4月22日
今日の花
20110422Flower1.jpg


20110422Flower2.jpg


20110422Flower3.jpg


20110422Flower4.jpg


20110422Flower5.jpg


20110422Flower6.jpg


20110422Flower7.jpg


20110422Flower8.jpg


20110422Flower9.jpg


20110422Flower10.jpg


20110422Flower11.jpg


2011年4月25日
今日の花
20110425Flower1.jpg


20110425Flower2.jpg


20110425Flower3.jpg


2011年4月26日
今日の花
20110426Flower1.jpg


20110426Flower2.jpg


前年 前月  2011年4月写真日記  翌月 翌年

このページの先頭に戻る
写真日記(時々眺める富士山)に戻る
ホームに戻る