東京と横浜の桜開花日についての考察


2024年の東京の桜の開花

 2024年の桜の開花は当所予報より大幅に遅れた。ウェザーニュースの2024年の第1回桜開花予想は3月17日ときわめて早かった。3月6日の第5回桜開花予想でも3月19日となっていたが実際は3月29日であった。5日遅れただけのこととの見方もあるが、花見に適した開花は4月になってからであり、各地の桜まつりは花の開いていない桜の木の下で行われることとなった。

 桜の開花が遅れると必ず出てくる議論が休眠打破の論点である。冬の気温が高かったから休眠打破が遅れ、開花の遅れにつながったとの意見である。一方で、気温が全体的に高めで開花が早い年に休眠打破の話が聞かれない気がする。このような時は、1日でも気温が低い日があれば、休眠打破は行われたとするようだ。そもそも気温は日々の上限変動が大きいものであり、温暖化が進行した現在でも、冬場に1日や2日は気温の低い日がある。

 本年は梅の開花は早く早咲きの河津桜やオカメ桜の開花は早かった。遅れたのはソメイヨシノである。これは2月の気温が高かったので2月中に開花する早咲きの桜は開花が早まり、3月の気温が低かったのでソメイヨシノの開花が遅れたと考える方が素直というものであろう。

東京と横浜のこれまでの桜開花日統計

 気象庁のホームページで参照可能な桜の開花日統計は1953年以降の72年間である。そこで、1953年以降の東京と近接した横浜の桜開花日についての統計値をまず求めた。

東京と横浜の桜開花日基本統計値
項目 東京 横浜
平均 3月26日 3月26日
中央値 3月26日 3月25日
最頻値 3月31日 3月25日
標準偏差 6.03日 5.67日
尖度 -0.396 -0.636
歪度 0.053 0.072
範囲 28日 26日
最早 3月14日 3月15日
最遅 4月11日 4月10日
前から10番目 3月20日 3月20日
後ろから10番目 4月11日 4月10日


 開花日の分布のヒストグラムを示す。
Cherry_histogram.jpg

 本年の桜の開花は遅かったとの印象だが、72年間の平均値より東京は2日、横浜は1日早かった。

東京と横浜の開花日の差

 横浜の桜の標本木は東京の桜の標本木から南南西へ約30kmの位置にある。この2地点の間でも開花日の差は相当あることが下のグラフで示される。
Cherry_T-Y.jpg
 開花日の予想が3日もずれると大問題となるが、30kmしか離れていないところでも3日ずれることがある。場所も樹木の個体も異なるのだからずれて当然という見方もあるが、72年間で28%の年で同一日であることにも注目したい。

開花日が最も遅かった年

 72年間で開花日が最も遅かった年は東京も横浜も1984年で東京は1984年4月11日、横浜は1984年4月10日である。1984年の東京も横浜も雪が多かった年として記憶にある。1984年1月19日には東京に26㎝の降雪があり、21日に5cm、22日に9㎝の降雪が続いた。1月31日には17㎝、2月17日に11cm、18日に13cm、2月26日に5cm、3月20にも2cmの降雪が記録されている。

 このような年に桜の開花が遅くなっても、休眠打破が遅れたという人は誰もいない。事実1953年以降の72年間で東京も横浜も2月の月平均気温と最高気温の月平均値が最も低かったのは1984年である。3月は横浜は1984年が月平均気温と最高気温の月平均値が最も低いが、東京は1970年に次いで2番目である。

気温の低い方からの順位の表を掲げる。ただし、簡略化のため、同値であっても、年代の古い方を下位とした。

2月の気温の低い方からの順位統計
順位 東京 横浜
平均気温 最高気温平均 最低気温平均 平均気温 最高気温平均 最低気温平均
1 1984 3.0 1984 6.3 1953 -0.7 1984 2.5 1984 6.1 1968 -1.1
2 1953 4.2 1986 7.9 1961 -0.5 1968 3.7 1986 7.8 1984 -0.6
3 1964 4.2 1964 8.3 1956 -0.3 1986 3.9 1964 8.1 1953 -0.4
4 1978 4.2 1972 8.3 1968 -0.1 1978 4.0 1978 8.3 1961 -0.1
5 1956 4.3 1978 8.4 1984 0.0 1964 4.1 1957 8.6 1963 0.2
6 1957 4.3 1957 8.7 1963 0.2 1957 4.2 1967 8.7 1978 0.2
7 1968 4.3 1968 8.8 1965 0.3 1967 4.3 1968 8.7 1956 0.3
8 1986 4.3 1967 8.9 1957 0.4 1953 4.5 1975 8.9 1967 0.4
9 1961 4.5 1988 8.9 1954 0.5 1961 4.5 1980 8.9 1977 0.4
10 1965 4.7 2012 9.1 1977 0.5 1956 4.6 1988 8.9 1986 0.4

3月の気温の低い方からの順位統計
順位 東京 横浜
平均気温 最高気温平均 最低気温平均 平均気温 最高気温平均 最低気温平均
1 1970 5.5 1970 10.0 1970 1.3 1984 5.3 1984 9.8 1970 1.0
2 1984 5.9 1984 10.2 1957 1.9 1970 5.4 1970 10.0 1984 1.3
3 1957 6.8 1985 11.2 1984 2.0 1957 6.8 1974 11.1 1965 2.1
4 1965 6.9 1965 11.5 1965 2.6 1965 2.6 1985 11.2 1957 2.3
5 1974 7.3 1994 11.6 1964 3.1 1974 7.0 1986 11.7 1964 3.1
6 1963 7.6 1974 11.7 1963 3.2 1963 7.4 1988 11.7 1971 3.2
7 1964 7.3 1986 11.8 1962 3.3 1964 7.4 1980 11.8 1969 3.3
8 1973 7.8 1988 11.9 1974 3.6 1986 7.4 1983 11.8 1963 3.4
9 1985 7.8 1969 12.0 1969 3.7 1969 7.5 1994 11.8 1974 3.4
10 1986 7.8 1980 12 1973 3.7 1985 7.5 1969 11.9 1962 3.7


東京の桜の開花日が早かった年の2月と3月の気温

 それでは東京の桜の開花日が早かった年の2月と3月の気温は高かったのだろうか?開花が早かった順に20位までの年の東京の2月と3月の月平均気温、最高気温の月平均、最低気温の月平均を表にまとめた。

東京で桜の開花日が早かった年の2月と3月の気温 (℃)
順位 月日 2月 3月
平均 最高 最低 平均 最高 最低
1 2020 3月14日 8.3 13.3 4.0 10.7 16.0 6.2
1 2021 3月14日 8.5 14.0 3.3 12.8 17.9 8.3
1 2023 3月14日 7.3 12.1 3.0 12.9 17.9 8.6
4 2002 3月16日 7.9 11.9 4.4 12.2 16.5 8.1
4 2013 3月16日 6.2 10.3 2.7 12.1 16.4 7.9
6 2018 3月17日 5.4 10.1 1.3 11.5 16.9 6.5
7 2004 3月18日 8.5 12.9 4.3 9.8 14.0 5.7
8 1996 3月20日 7.2 11.6 2.6 9.6 13.7 5.5
8 1989 3月20日 7.5 11.1 4.3 9.6 13.6 5.8
8 1990 3月20日 7.8 10.5 5.1 10.6 14.4 7.0
8 2007 3月20日 8.6 12.8 5.0 10.8 15.0 6.8
8 2022 3月20日 5.2 10.5 1.1 10.9 16.6 6.1
13 1997 3月21日 7.0 11.2 3.1 10.5 14.7 6.8
13 2006 3月21日 6.7 10.5 3.3 9.8 14.0 5.9
13 2009 3月21日 7.8 11.5 4.4 10.0 13.7 6.3
13 2016 3月21日 7.2 12.2 3.1 10.1 14.9 6.1
13 2017 3月21日 6.9 12.1 2.6 8.5 13.4 4.2
13 2019 3月21日 7.2 11.6 3.3 10.6 15.4 6.2
19 1976 3月22日 6.8 10.7 2.9 9.0 13.1 5.1
19 1977 3月22日 4.9 9.4 0.5 9.3 13.3 5.3
19 2008 3月22日 5.5 9.6 1.9 10.7 14.9 7.2
19 2010 3月22日 6.5 9.9 3.0 9.1 13.2 5.1


横浜の桜の開花日が早かった年の2月と3月の気温

同様に横浜について桜の開花日が早かった年の2月と3月の気温を示す。

横浜で桜の開花日が早かった年の2月と3月の気温 (℃)
順位 月日 2月 3月
平均 最高 最低 平均 最高 最低
1 2002 3月15日 7.4 11.5 3.7 11.8 16.4 7.7
1 2023 3月15日 7.9 11.8 4.1 13.2 17.5 9.6
3 2002 3月17日 9.1 13.8 4.6 13.2 17.6 9.5
4 1990 3月18日 7.5 10.3 4.7 10.4 14.6 6.6
4 2004 3月18日 8.3 12.9 4.1 9.5 14.0 5.5
4 2013 3月18日 5.8 10.0 2.4 12.0 16.6 8.1
4 2020 3月18日 8.9 13.0 5.2 11.2 15.7 7.1
8 1966 3月19日 7.1 11.9 2.2 9.3 13.9 4.9
8 2018 3月19日 6.0 10.1 2.5 11.9 16.6 7.6
10 1959 3月20日 7.3 11.7 3.7 8.7 13.1 5.0
11 1960 3月21日 6.9 12.5 2.0 9.4 14.4 4.8
11 1987 3月21日 6.5 10.6 2.6 9.0 13.2 5.0
11 1989 3月21日 7.3 11.1 4.0 9.2 13.6 5.6
11 2006 3月21日 6.5 10.6 3.0 9.6 14.0 5.7
11 2019 3月21日 7.9 11.7 4.6 11.0 15.1 7.3
11 2022 3月21日 5.8 10.2 2.2 11.3 16.2 7.3
17 2001 3月22日 6.2 10.3 2.5 9.4 14.1 5.4
17 2009 3月22日 7.8 11.7 4.4 9.7 13.7 6.1
17 2010 3月22日 6.6 10.1 3.3 9.1 13.4 5.1


東京の桜の開花日が遅かった年の2月と3月の気温

 東京の桜の開花日が遅かった年の2月と3月の気温について、月平均気温、最高気温の月平均、最低気温の月平均を表にまとめた。

東京で桜の開花日が遅かった年の2月と3月の気温 (℃)
順位 月日 2月 3月
平均 最高 最低 平均 最高 最低
1 1984 4月11日 3.0 6.3 0.0 5.9 10.2 2.0
2 1970 4月7日 6.0 10.3 1.7 5.5 10.0 1.3
3 1969 4月6日 5.7 9.3 2.1 7.9 12.0 3.7
4 1985 4月3日 6.5 10.2 3.1 7.8 11.2 4.8
4 1986 4月3日 4.3 7.9 0.8 7.8 11.8 3.9
6 1957 4月2日 4.3 8.7 0.4 6.8 12.4 1.9
6 1964 4月2日 4.2 8.3 0.7 7.6 12.7 3.1
6 1965 4月2日 4.7 9.2 0.3 6.9 11.5 2.6
6 1974 4月2日 5.1 9.3 1.4 7.3 11.7 3.6
6 1988 4月2日 4.9 8.9 1.1 8.4 11.9 4.6
11 1961 4月1日 4.5 10.2 -0.5 8.2 13.4 3.9
11 1962 4月1日 5.9 11.7 0.8 8.2 13.7 3.3
11 1963 4月1日 4.8 10.3 0.2 7.6 12.6 3.2
14 1980 3月31日 4.8 10.3 0.2 8.2 12.0 4.9
14 1983 3月31日 6.1 10.2 2.4 8.6 12.1 5.2
14 1994 3月31日 6.6 10.6 3.0 8.1 11.6 4.8
14 1995 3月31日 6.5 10.1 2.9 8.9 13.0 5.3
14 1996 3月31日 5.4 9.4 1.7 9.2 13.1 5.5
14 2005 3月31日 6.2 9.9 2.5 9.0 13.1 5.0
14 2012 3月31日 5.4 9.1 2.2 8.8 12.5 5.3


横浜の桜の開花日が遅かった年の2月と3月の気温

同様に横浜について桜の開花日が遅かった年の2月と3月の気温を示す。

横浜で桜の開花日が遅かった年の2月と3月の気温 (℃)
順位 月日 2月 3月
平均 最高 最低 平均 最高 最低
1 1984 4月10日 5.6 9.5 2.2 5.3 9.8 1.3
2 1978 4月5日 4.0 8.3 0.2 8.2 12.7 4.2
3 1964 4月4日 4.1 8.1 0.9 7.4 12.2 3.1
3 1970 4月4日 5.8 10.8 1.2 5.4 10.0 1.0
5 1957 4月3日 4.2 8.6 0.6 6.8 12.4 2.3
5 1965 4月3日 5.1 10.1 0.5 6.9 12.0 2.1
5 1969 4月3日 5.4 9.3 1.9 7.5 11.9 3.3
8 1983 4月2日 5.4 9.3 1.6 7.9 11.8 4.4
8 1986 4月2日 3.9 7.8 0.4 7.4 11.7 3.7
8 1988 4月2日 4.7 8.9 0.9 8.0 11.7 4.3
8 2005 4月2日 6.0 9.8 2.4 9.0 13.3 5.2
8 2012 4月2日 5.4 9.2 2.2 8.6 12.4 5.1
13 1963 4月1日 4.7 9.9 0.2 7.4 12.1 3.4
13 1974 4月1日 4.8 9.0 1.2 7.0 11.1 3.4
13 1980 4月1日 4.8 8.9 0.9 7.9 11.8 4.5
13 1985 4月1日 6.2 9.9 2.7 7.5 11.2 4.6
13 1994 4月1日 6.2 10.5 2.6 7.8 11.8 4.6
18 1961 3月31日 4.5 10.1 -0.1 8.2 13.0 4.1
18 1973 3月31日 6.8 11.6 2.5 7.9 12.2 3.9
18 1995 3月31日 6.1 10.0 2.7 8.5 12.7 4.9


東京の桜の開花日を3区間に分類

 東京の72年間の桜の開花日のデータから「開花日が早い」階級を3月14日から3月21日、「開花日が普通」を3月22日から3月30日、「開花日が遅い」を3月31日から4月11日の3階級に分類することにした。「開花日が早い」階級には含まれるのは18年分、「開花日が普通」の階級には32年分、「開花日が遅い」階級には22年分のデータがある。これらの階級に属する年の2月と3月の気温データを調べ、いろいろ検討した結果、2月の気温と3月の気温に1:2の重みを付けて集計するとかなりきれいな区分けができるように思われた。

 72年間の東京の2月と3月の月平均気温に1:2の重みを付けた値を各年の気温の代表値とし、それぞれの階級別の度数分布をを下記の図に示す。各階級のグラフが整った形の分布をしているように見え、階級がかなり分離されている。

T-Ave.jpg


 72年間の東京の2月と3月の最高気温の月平均値に対して平均気温に対して行ったと同様のことを行った結果を下図に示す。平均気温よりグラフの形は乱れているが、階級の分類はできているように見える。

T-Max.jpg
 72年間の東京の2月と3月の最低気温の月平均値に対して同様のことを行った結果を下図に示す。早い階級と遅い階級は完全に分離されているように見える。

 
T-Min.jpg
 これまで桜の開花日予測には2月1日までに休眠打破が行われ、2月1日からの日平均気温の積算値が400 ℃を超えると開花や日最高気温の積算値が600 ℃を超えると開花とする計算法がある。この計算法は単純でよいが、2月中の気温の重みを小さくし、3月に入ってからの気温の重みを大きくすることでもっと良い予測ができるかもしれない。ただ、単純な計算式でかなりの精度があることから、複雑な計算法は受け入れがたいかもしれない。 平均気温積算400 ℃、最高気温積算600 ℃を用いた開花日予想の精度

 2月1日を起点として日平均気温の積算が400 ℃を超えた日、あるいは日最高気温の積算が600 ℃を超えた日にソメイヨシノが開花するとの予想が、過去の東京と横浜でどの程度の予想精度があったかを調べた。

 東京の結果を示す。
Tokyo400_600.jpg
 横浜の結果を示す。
Yokohama400_600.jpg
 プラス側は実際の開花日が予想より早まったことを意味し、マイナス側は実際の開花日が予想より遅れたことを意味する。本年は、予想よりだいぶ遅れたことが分かる。予想と実況との差の大きい年もあるが、1980年ごろから2015年ごろの間は日平均気温の積算値400 ℃の予想精度はまずまずに見える。


(2024.04.07)
最終更新(2024.04.10)
ホームに戻る
トピックスに戻る